volunteer

ボランティア募集

  • TOP
  • ボランティア募集

ボランティア募集

ボランティア募集要項

募集定員

250名

※募集定員になり次第終了となりますのでご了承ください。

募集期間

2023年3月1日(水)〜
2023年5月12日(金)

申込条件

■ボランティア、スポーツ・地域振興に関することへの理解や興味のある方。

■ボランティア説明会(1回)に必ず参加できる方。
※団体で参加の場合は、代表者のみの出席でも構いません。

■未成年者の場合は、保護者の同意が得られる方。
※未成年者の方は別途で保護者同意書への記入・提出が必要となります。
保護者同意書はボランティア募集終了後に該当する方へお渡しします。

■指定された場所・時間で活動できる方。

■屋外で行う活動について、健康上支障のない方。

■その他、主催者が定めるボランティア募集要項を理解し、注意事項や個人情報の取り扱い、新型コロナウイルス感染症対策についての内容を遵守できる方。

ボランティア
説明会

日程:2023年6月上旬を予定
会場:開催場所や日時等の詳細が決定次第、メールにてご連絡いたします。

支給物

■1人1枚、ボランティアTシャツを支給します。
(Tシャツサイズはボランティア募集フォームより選択してください。)

■軽食の支給があります。

■交通費、日当支給はありません。
※支給物の内容は変更する場合がございます。

申し込み方法

大会ホームページのボランティア募集ページより必要事項を入力し、送信していただくようお願いいたします。

ボランティア募集フォームはこちら
ボランティア
問い合わせ先

福岡トライアスロン ボランティア担当:石川

info@fukuoka-triathlon.jp

活動内容

日時

2023年6月25日(日) 7:00〜13:00

場所

志賀島一帯

内容

沿道整理

■コースの安全確保、観客・車両等のコース侵入防止等、選手が安心してコース内を走るための活動を行っていただきます。

申込みにあたっての注意事項

!

お申込み前に必ずお読みください

  • 酒気帯びの方、医師によりボランティア活動を禁じられている方、非社会的団体及びその関係者、大会事務局が不適切と判断した方は参加できません。

    同一人物が重複して申し込むことはできません。

    活動場所については、主催者で決定させていただきます。予めご了承ください。

    団体でお申し込みの場合(特に人数の多い場合)は、団体内で異なる内容の活動をお願いする場合がありますので、予めご了承ください。その場合、活動場所が大きく離れることのないように配慮いたします。

    ボランティア会場において駐車台数に限りがあるため、可能な限り乗り合わせでご参加ください。

    大会当日は、屋外での活動となります。動きやすい服装と歩きやすい靴、水分補給、雨天対策(レインコート等)、暑さ・熱中症対策(タオルや帽子等)は各自でご準備ください。

    荷物を預ける場所はありません。貴重品を含めて携行品の管理は各自で行ってください。紛失・盗難について主催者は責任を負いません。

    大会当日が雨天の場合でも、大会が中止にならない限り、所定の場所で活動していただきます。

    ボランティア活動中(ボランティア説明会等を含む)の映像・写真・記事・記録などのテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。主催者及び主催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で使用することがあります。

    大会当日の活動について、主催者は傷害保険に一括加入します(保険料の個人負担はありません)。事故や怪我があった場合は保険の適用範囲内で対応します。

  • 新型コロナウイルス感染症対策について

    新型コロナウイルス感染症対策についてですが、2023年5月8日以降に5類感染症に位置付けると日本政府より発表があっています。そのため、5月8日以降の日本政府の方針、社会情勢を反映し、対策を検討し、決まり次第お知らせをいたします。

  • 個人情報の取り扱いについて

    大会のプライバシーポリシーに準拠します。